Newsお知らせ

2022.07.11北陸物語facebook ~夏の21世紀美術館から~

夏の21世紀美術館。 屋外の暑さは厳しいですが、樹々の花や実が一瞬忘れさせてくれます。 全国的にもよく知られている21世紀美術館は、2004年に建設された市営の美術館です。 古都金沢に現代美術館というアンバランスが逆に楽しく、地元の方や観光の方の憩いの場として定着しました。 個性的なグッズが並ぶミュージアムショップや、庭を眺めながら過ごせるカフェ、子供も大人の楽しめる遊具のような屋外アート。展覧会はもちろん充実していますが、無料ゾーンでも十分に楽しむことができます。屋内……

夏の21世紀美術館。 屋外の暑さは厳しいですが、樹々の花や実が一瞬忘れさせてくれます。 全国的にもよく知られている21世紀美術館は、2004年に建……

2022.07.09北陸物語facebook ~木場潟南園地に行ってきました~

北陸物語案内人の若井です。 石川県小松市の木場潟には周囲に4つの園地が整備されています。その一つが南園地です。 ここにはハナショウブ約5万株が咲き誇る菖蒲園があり、6月の見ごろになるとたくさんの人が訪れます。現在はさすがにシーズンは過ぎていて、花はわずかに残るのみとなっていましたが、園内の池ではたくさんのトンボ(コフキトンボ)、群れになって泳ぐメダカ、池底を縦横無尽にはい回るタニシなど、まちなかでは目にする機会が少なくなった水辺の生きものたちを観察することができました。 ……

北陸物語案内人の若井です。 石川県小松市の木場潟には周囲に4つの園地が整備されています。その一つが南園地です。 ここにはハナショウブ約5万……

2022.07.08北陸物語facebook ~千本格子の家並み 富山県高岡市、金屋町~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 高岡市の金屋町を散策しました。 鋳物づくりが盛んなことで知られる高岡市。 その歴史は古く、藩政時代に前田利長が鋳物づくりを奨励し、支援したことから始まります。金屋町に7人の鋳物師が集められ、製作に励み、鋳物づくりの技術は脈々と継承されてきました。 金屋町は高岡鋳物発祥の街。 古い格子造りの町並みはその歴史を感じさせます。散策をすれば銅製のオブジェが目を楽しませてくれます。あちらこちらから聴こえる風鈴の音色がとても心地良かった……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 高岡市の金屋町を散策しました。 鋳物づくりが盛んなことで知られる高岡市。 その歴史は古く、藩政時代に……

2022.07.04北陸物語facebook ~2022年 のとじま水族館40周年~

のとじま水族館では「夜の水族館」を3年ぶりに開催します。 夜の幻想的な雰囲気の中で、イルカショーの観覧はいかがですか? 猛暑が続きますので、夜のお出かけが増えそうですね。 愛嬌たっぷりの海の動物たちに出会えますよ。 今年はのとじま水族館の40周年の年。 是非、能登島に遊びにきてください。 のとじま水族館 HP https://www.notoaqua.jp/ Facebook https://www.facebook.com/notojimaaq……

のとじま水族館では「夜の水族館」を3年ぶりに開催します。 夜の幻想的な雰囲気の中で、イルカショーの観覧はいかがですか? 猛暑が続きますので、夜のお……

2022.07.02北陸物語facebook ~能登半島を一周して来ました!~

北陸物語案内人の若井です。北陸地方の梅雨明けが発表された日に、能登半島をぐるっとひと回りしてきました。 能登のシンボル・見附島。先端部分とサイドに崩れた跡が見えます イカの駅つくモールの人気オブジェ・イカキング この日は、イカの駅つくモールや見附島、狼煙(のろし)、木ノ浦、曽々木、白米千枚田などを巡りましたが、先日の地震の影響を目にすることはほとんどなく、一部が崩れた見附島もその跡が少し残っている程度でした。訪問先では地元の皆さんに温かく迎えていただき、おいしいものを食べて、……

北陸物語案内人の若井です。北陸地方の梅雨明けが発表された日に、能登半島をぐるっとひと回りしてきました。 能登のシンボル・見附島。先端部分とサイドに崩れた……

2022.06.29北陸物語facebook ~白山と一緒にコーヒーを味わう~

「白山きりまんじゃろ」は、白山の銘水とコーヒーがコラボレーションしたプロジェクト。 コーヒー豆は公認のキリマンジャロ豆を使って、白山山系の水で淹れて美味しくいただきます。 コーヒー豆の産地であるキリマンジャロは「白く輝く山」という意味。白山と同じ名前でとても親しみを感じます。 コーヒーを飲むと山の環境保全に参加したことに。 一杯につき5円ずつ活用して、白山の外来植物対策事業に、または、キリマンジャロの植林活動に使われます。 お土産に最適なドリップコーヒーは、パッケ……

「白山きりまんじゃろ」は、白山の銘水とコーヒーがコラボレーションしたプロジェクト。 コーヒー豆は公認のキリマンジャロ豆を使って、白山山系の水で淹れて美味……

2022.06.28北陸物語facebook ~白山高山植物園オープンガーデン開催中!~

北陸物語案内人の若井です。 温暖化などの影響により、白山の高山植物の絶滅に備え、高山植物の順化(高山のものを低山で育てる)試験を行っているのが、石川県白山市白峰にある白山高山植物園です。 現在では約200種類の白山の高山植物の栽培に成功し、かつて養蚕のために開墾され、ハゲ山となっていた標高約800メートルの山地に、ニッコウキスゲやミヤマオダマキ、ハクサンフウロ、ミヤマキンポウゲをはじめ、約50種類10万株の高山植物を植え、白山のミニお花畑を作っています。 そして、毎年……

北陸物語案内人の若井です。 温暖化などの影響により、白山の高山植物の絶滅に備え、高山植物の順化(高山のものを低山で育てる)試験を行っているのが、石川県白……

2022.06.24北陸物語facebook ~立山黒部アルペンルートには「日本一」がいっぱい!~

北陸物語案内人の若井です。 立山ロープウェイからの眺め 北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートの立山黒部アルペンルート。ここにはたくさんの「日本一」があるのをご存知でしょうか? まずは、富山地方鉄道立山駅から乗り換える「立山ケーブルカー」。このケーブルカーは、貨車を連結しているのが特徴で、ちょっとマニアックな話題ですけど、この貨車はケーブルカーでは日本で一番大きいそうです。そして、美女平から室堂ターミナルへ向かう、「立山高原バス」の車窓から眺められる「称名滝」は、落差350……

北陸物語案内人の若井です。 立山ロープウェイからの眺め 北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートの立山黒部アルペンルート。ここにはたくさんの「日本……

2022.06.22北陸物語facebook ~立山黒部アルペンルートでライチョウウォッチング!~

北陸物語案内人の若井です。 ライチョウは国の特別天然記念物で、国内には約3,000羽がいて、そのうち200〜300羽が立山地域に生息しているそうです。 4〜6月は繁殖期にあたり、オスは自分の縄張りに他のオスが入り込まないよう、見通しの効く岩の上などに立って、監視しています。そして、縄張りによそのオスが侵入してくると、そのオスを追い払うですが、「グエッ!」と鳴きながら襲いかかり、空中線を展開することもしばしば。以前、私の眼の前では相手に飛び蹴りを食らわして、谷へ転げ落とした強……

北陸物語案内人の若井です。 ライチョウは国の特別天然記念物で、国内には約3,000羽がいて、そのうち200〜300羽が立山地域に生息しているそうです。 ……

2022.06.21北陸物語facebook ~お得な観光キャンペーンプランで立山黒部アルペンルートへ~

北陸物語案内人の若井です。 先週、富山県民や地域ブロック県民(石川、福井、長野、岐阜、新潟、愛知、静岡、三重の各県の住民)を対象にした「観光キャンペーンプラン」を利用して、立山黒部アルペンルートへ行ってきました。 ダム展望台から望む黒部湖 このキャンペーンを利用すると、立山駅から大観峰まで、5500円で往復でき、さらに「アルペンルートクーポン券」(2000円)と「富山おみやげクーポン券」(2000円)が付き、実質1500円で往復できるというとてもお得なもの(電鉄富山駅発着もあ……

北陸物語案内人の若井です。 先週、富山県民や地域ブロック県民(石川、福井、長野、岐阜、新潟、愛知、静岡、三重の各県の住民)を対象にした「観光キャンペーン……

2022.06.20北陸物語facebok ~三方五湖レインボーライン・第1駐車場にレストランオープン~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。若狭湾に拡がる三方五湖は、5つの湖が独特の景観を生み出す人気の景勝地です。2005年にはラムサール条約に登録され、湖それぞれの生態系についても貴重な地域として認められています。一帯は「レインボーライン」と称して、景観を楽しめるよう整備されています。ケーブルカーやリフトを利用して、山頂から絶景を望むことができます。今年4月、第1駐車場に新しく展望カフェレストラン「RAINBOW」がオープン。地元食材を使った「食」もお楽しみください。 ・レインボーライン……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。若狭湾に拡がる三方五湖は、5つの湖が独特の景観を生み出す人気の景勝地です。2005年にはラムサール条約に登録され、湖それ……

2022.06.10北陸物語facebook ~開花速報!卯辰山の花菖蒲と紫陽花~

北陸物語案内人の若井です。 金沢の卯辰山公園花菖蒲園には約100種20万株の花菖浦と、2,900株のアジサイが植え込まれています。例年の見ごろは6月中旬から下旬。 今年はどうかなと、6月8日に様子を見てきました。花菖蒲も紫陽花も、まだポツリポツリと咲きはじめた感じで、見ごろは例年通り、今月の後半になりそうですね。 さて、以前もお話しましたが、この菖蒲園へはひがし茶屋街から歩いても行けます。坂道が続きますが、この時期にひがし茶屋街を訪れたなら、ぜひ足を延……

北陸物語案内人の若井です。 金沢の卯辰山公園花菖蒲園には約100種20万株の花菖浦と、2,900株のアジサイが植え込まれています。例年の見ごろは……

2022.06.09北陸物語facebook ~雨上がりの兼六園へ~

北陸物語案内人の若井です。 一雨ごとに緑が濃くなっていくこの時期、1ヶ月ぶりの兼六園へ。 1ヶ月前は眩しかった新緑も、今はだいぶ落ち着き、雨上がりで水をたっぷりと含んだ苔は、青々として、とても美しいです。見上げれば、緑のグラデーション越しに光が降り注ぎ、爽やかな気分にしてくれます。 今年もフクロウの仲間のアオバズクがやってきていました。瓢池の周りにいますので、ぜひ探してみてください(写真はちょっとわかりにくいですね、汗)。 また、金沢神社脇の方丈……

北陸物語案内人の若井です。 一雨ごとに緑が濃くなっていくこの時期、1ヶ月ぶりの兼六園へ。 1ヶ月前は眩しかった新緑も、今はだいぶ落ち着き、……

2022.06.08北陸物語facebook ~雨が似合うと人気の金沢・ひがし茶街~

北陸物語案内人の若井です。 関東甲信が梅雨入りして、これからしばらくはジメジメとしたうっとおしい日々が続きますが、そんな中でちょっと嬉しい話題が。 少し前ですが、『じゃらん』によるインターネット調査「雨の日も魅力的な絶景スポットランキング」で金沢のひがし茶屋街が3位にランクイン!👉 https://www.jalan.net/news/article/638816/ 実はこの調査に限らず、ネット上で全国の「雨の似合うまち」の情報を調べると、ひがし茶屋街は数多くのサイト……

北陸物語案内人の若井です。 関東甲信が梅雨入りして、これからしばらくはジメジメとしたうっとおしい日々が続きますが、そんな中でちょっと嬉しい話題が。 ……

2022.06.06北陸物語facebook ~白山白川郷ホワイトロードが6月10日に部分開通します~

北陸物語案内人の若井です。 6月10日(金)に「白山白川郷ホワイトロード」(旧白山スーパー林道)の有料区間のうち、石川県側の中宮料金所から県境付近の栂の木台駐車場まで、部分開通します。 さて、白山白川郷ホワイトロードの魅力といえば、石川県側に連なる数々の滝。日本の滝百選に選ばれた「姥ヶ滝」(写真)や、落差86メートルある豪快な「ふくべの大滝」(写真)をはじめ、大小さまざまな滝が現れます。 姥ヶ滝 ふくべの大滝 蛇谷駐車場から急坂を15分ほど下れば、姥ヶ滝の目の前ま……

北陸物語案内人の若井です。 6月10日(金)に「白山白川郷ホワイトロード」(旧白山スーパー林道)の有料区間のうち、石川県側の中宮料金所から県境付近の栂の……

2022.06.02北陸物語facebook ~黒部峡谷鉄道が全線開通!!~

北陸物語案内人の若井です。 5月26日、積雪の影響で例年よりも半月ほど遅れて、黒部峡谷鉄道が欅平駅まで全線開通しました。 河原足湯と猿飛山荘は6月上旬から、名剣温泉は6月3日から、祖母谷温泉は7月上旬からそれぞれ営業開始の予定で、猿飛峡は落石の影響で当面は途中の河原園地までなど、一部制限もありますが、みずみずしい新緑に包まれ、秋の紅葉とはまた違った美しさがあります。 トロッコ電車に乗るなら、おすすめは窓のない普通車。森の中を風のように走り抜ける爽快感が味わえます。この……

北陸物語案内人の若井です。 5月26日、積雪の影響で例年よりも半月ほど遅れて、黒部峡谷鉄道が欅平駅まで全線開通しました。 河原足湯と猿飛山……

2022.06.01北陸物語facebook ~福井県勝山市 恐竜博物館/野外恐竜博物館~

恐竜博物館では野外で化石発掘を体験する「野外恐竜博物館」を実施中! 恐竜のラッピングバスに乗って、発掘広場に向かいます。 「発掘現場を見学」→「化石解説」→「発掘体験」の約2時間のツアーです。 ジュラシックパークの世界を体験してみませんか? ※要予約(定員に空きがある場合は当日受付可) 福井県恐竜博物館は国内屈指の恐竜施設です。 勝山市周辺は有数の化石発掘地帯として認められています。 是非、お越しください。 詳細:https://www.dino……

恐竜博物館では野外で化石発掘を体験する「野外恐竜博物館」を実施中! 恐竜のラッピングバスに乗って、発掘広場に向かいます。 「発掘現場を見学」→「化……

2022.05.30北陸物語facebook ~ロケ地マップで北陸の撮影地を巡る~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 映画やドラマに登場した撮影地を巡ってみてはいかがでしょうか。ロケ地マップで好きな映画や俳優さんのゆかりの場所をチェックできますよ。 ・金沢ロケ地マップ2022 https://kanazawa-fc.jp/location.../pdf/location_map_2022.pdf ※JR金沢駅、金沢中央観光案内所、石川四高記念文化交流館、  ひがし茶屋休憩館、長町武家屋敷休憩館、などに設置 金沢フィルムコミッションHP https://kan……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 映画やドラマに登場した撮影地を巡ってみてはいかがでしょうか。ロケ地マップで好きな映画や俳優さんのゆかりの場所をチ……

2022.05.27北陸物語facebook ~自然の楽園・蟹淵へ/能美市~

北陸物語案内人の若井です。 石川県能美市にある蟹淵(がんぶち)。標高268mの山の中にあり、木々に囲まれ、神秘的なムードが漂い、大蟹が住むという伝説が残っているそうです。 ここの魅力はなんと言っても豊かな自然。通常は標高1000m以上の高地でしか見ることができないルリイトトンボや、水面に覆いかぶさる木々の上で産卵をするモリアオガエル、石川県の準絶滅危惧に指定されているヒツジグサが生息するなど、貴重な動植物の宝庫で、能美市の天然記念物にも指定されています。淵の周囲は約300m……

北陸物語案内人の若井です。 石川県能美市にある蟹淵(がんぶち)。標高268mの山の中にあり、木々に囲まれ、神秘的なムードが漂い、大蟹が住むという伝説が残……

2022.05.24北陸物語facebook ~「金沢百万石まつり」開催!~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 今年は「金沢百万石まつり」が開催されます。 メインイベント「百万石行列」は6月4日(土)。 金沢駅東広場前を14:20に出発します。(14:00~14:20出発式)前田利家公を竹中直人さんが、お松の方は栗山千明さんが演じます。 行列以外にも城下町の繫栄を祝う行事が多数開催されます。 お楽しみに! 金沢百万石まつり 6月3日(金)~6月5日(日) HP http://100mangoku.net/schedu……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 今年は「金沢百万石まつり」が開催されます。 メインイベント「百万石行列」は6月4日(土)。 金沢駅東……

2022.05.19北陸物語facebook ~金沢南総合運動公園バラ園ではバラの花が見ごろ~

北陸物語案内人の若井です。 金沢南総合運動公園にあるバラ園では、バラの花が見ごろを迎えています。 ここには、140品種以上、約1800本のバラが植えられ、形も色もさまざまな花が咲き乱れています。 花の見頃は、5月中旬〜6月上旬と、9月下旬〜10月中旬と、年に2回迎えますが、5月の方が見応えがあります。 マスクをしていても、バラのいい香りを感じることができ、優雅な気分に浸ることができました。 蕾もたくさんありましたので、まだまだ見ごろは続きそ……

北陸物語案内人の若井です。 金沢南総合運動公園にあるバラ園では、バラの花が見ごろを迎えています。 ここには、140品種以上、約1800本の……

2022.05.18北陸物語facebook ~旅行気分をさらに盛り上げてくれる観光列車~

北陸物語案内人の若井です。 その列車に乗ること自体が旅の目的となる観光列車。全国各地でさまざまな列車が走り、テレビや雑誌で特集が組まれたり、ガイドブックなどもいろいろ出ていますね。 北陸には、富山地方鉄道の「アルプスエキスプレス」などや、あいの風とやま鉄道の「一万三千尺物語」、氷見線&城端線の「ベル・モンターニュ・エ・メール」、七尾線の「花嫁のれん」、のと鉄道の「のと里山里海号」があります。黒部峡谷鉄道のトロッコ電車、えちぜん鉄道の「きょうりゅう電車」、福井鉄道の「レトラム」なども……

北陸物語案内人の若井です。 その列車に乗ること自体が旅の目的となる観光列車。全国各地でさまざまな列車が走り、テレビや雑誌で特集が組まれたり、ガイドブック……

2022.05.16北陸物語facebook ~白山麓の味。とちの実ソフトクリーム~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 金沢市から岐阜市までを繋ぐ国道157号線。 石川県白山市と福井県勝山市の県境は峠道(谷峠)で、白山市瀬女トンネルに隣接する「道の駅 瀬女」は、バイクや車のドライバーの立ち寄りポイントとなっています。白山麓の特産品やお土産が揃っていて、そばや堅豆腐の食事も楽しむことができます。 雪深い山間部の食材‟栃の実”は、白山麓でも食されてきました。道の駅 瀬女では、とちの実をアレンジした「とちの実ソフトクリーム」をいただけます。甘いソフトクリームの……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 金沢市から岐阜市までを繋ぐ国道157号線。 石川県白山市と福井県勝山市の県境は峠道(谷峠)で、白山市瀬女ト……

2022.05.14北陸物語facebook ~こんな時代だから「不易流行」を感じる旅を~

北陸物語案内人の若井です。 国指定の名勝に「おくのほそ道の風景地」というのがあります。国指定名勝といえば、たとえば成巽閣庭園とか白米の千枚田とか、1つの場所を指定することが多いのですが、これは12県、26カ所にも及ぶ珍しいものです。 松尾芭蕉の『おくのほそ道』と聞くと、東北のイメージが強いかもしれませんが、富山、石川、福井からも5カ所が選定されています。富山県は高岡市の有磯海、石川県は小松市の那谷寺境内(奇石)と加賀市・鶴仙渓の道明が淵、福井県は南越前町の湯尾峠と敦賀市のけ……

北陸物語案内人の若井です。 国指定の名勝に「おくのほそ道の風景地」というのがあります。国指定名勝といえば、たとえば成巽閣庭園とか白米の千枚田とか、1つの……

2022.05.12北陸物語facebook ~兼六園のシンボル・徽軫灯籠とイロハモミジの共演が復活~

北陸物語案内人の若井です。 ゴールデンウィークの賑わいから、ひと段落した兼六園を訪ねました。みずみずしい新緑やツツジの花が目を楽しませてくれ、のんびり庭園を散歩するのに最高の季節です。 「この風景を眺めているだけで、半日はいれそう」霞ヶ池を眺めていた観光客がつぶやいていましたが、私なら1日でもいられそうです。 さて、2本脚の徽軫灯籠(ことじとうろう)とセットで、兼六園を代表する景観をつくっていたイロハモミジが昨年枯れたことは、以前にも書きましたが、3月にその後……

北陸物語案内人の若井です。 ゴールデンウィークの賑わいから、ひと段落した兼六園を訪ねました。みずみずしい新緑やツツジの花が目を楽しませてくれ、の……

2022.05.11北陸物語facebook ~縄ヶ池に行くなら夫婦滝も~

北陸物語案内人の若井です。 富山県指定天然記念物の縄ヶ池ミズバショウ群生地に行くとき、見逃せないのが夫婦滝。 縄ヶ池へ向かう林道「高清水線」の途中、見上げるとそそり立つ断崖から二条の滝が仲良く並んで落ちています。その落差は約40mもあって迫力満点。夫婦滝という名前の滝は全国各地にありますが、この滝は、向かって右が男滝、やや太めの左が女滝となります。この滝はとても仲むつまじく、夜になると重なりあって一本になるという伝説もあるとか。 林道をさらに登ると、展望広場に……

北陸物語案内人の若井です。 富山県指定天然記念物の縄ヶ池ミズバショウ群生地に行くとき、見逃せないのが夫婦滝。 縄ヶ池へ向かう林道「高清水線……

2022.05.10北陸物語facebook ~縄ヶ池のミズバショウ開花状況~

北陸物語案内人の若井です。 富山県南砺市の縄ヶ池ミズバショウ群生地に行ってきました。 標高800メートルの山の中に広がる大群生地で、訪れた日(5月7日)は、開花が始まったばかりといった感じでしたが、清らかな水の中に楚々とした白い花(正確には白いのは苞ですが・・・)を咲かせるミズバショウに心癒されました。 山の木々も芽吹き始めたところで、まだまだ本気は出していない富山の里山風景に、ただただ圧倒されるばかりでした。 ちなみに、ココに至るまでの間、「熊出没注意……

北陸物語案内人の若井です。 富山県南砺市の縄ヶ池ミズバショウ群生地に行ってきました。 標高800メートルの山の中に広がる大群生地で、訪れた……

2022.05.09北陸物語facebook ~井波別院瑞泉寺では藤の花が見頃でした~

北陸物語案内人の若井です。 ゴールデンウィークは、久しぶりに北陸各地の観光地も賑わったみたいですね。 富山県南砺市の井波別院瑞泉寺では、境内の藤の花が見ごろとなり、参拝者の目を楽しませていました。 瑞泉寺といえば、堂宇に施された見事な彫刻で知られます。江戸時代、焼失した寺の再建にやってきた京都本願寺御用彫刻師が、地元の大工に彫刻の技を広めたことが井波彫刻の始まりです。井波の人たちにとって、このお寺は心のよりどころであるとともに、彫刻のお手本でもあります。彫刻師たちは今……

北陸物語案内人の若井です。 ゴールデンウィークは、久しぶりに北陸各地の観光地も賑わったみたいですね。 富山県南砺市の井波別院瑞泉寺では、境内の藤の……

2022.05.07北陸物語facebook ~松任グリーンパーク・藤棚が満開~

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 気温が上がり初夏の気配がする中、春の終盤を盛り上げるように花々が咲いています。 新緑の里山では紫のヤマフジが拡がり、色を添えています。 写真は石川県白山市の松任グリーンパークのもの。遠足などに使われる憩いの場ですが、今の季節は藤の花が特に人気を集めています。 ほっと石川旅ねっと 松任グリーンパーク https://www.hot-ishikawa.jp/spot/6166 ……

北陸イメージアップ推進会議、倫代です。 気温が上がり初夏の気配がする中、春の終盤を盛り上げるように花々が咲いています。 新緑の里山では紫のヤマフジ……

2022.05.05北陸物語facebook ~JR金沢駅の脇役・マロニエの花~

今、JR金沢駅周辺は、赤いマロニエの花がとても綺麗です。 北陸に遊びにきて下さった皆様、お気をつけてお帰り下さい。 これからお越しになる方は、是非、街路樹の様子もお楽しみください。 ……

今、JR金沢駅周辺は、赤いマロニエの花がとても綺麗です。 北陸に遊びにきて下さった皆様、お気をつけてお帰り下さい。 これからお越しになる方……

MENU