北陸物語facebook ~「明智光秀飛躍の地 越前の国③」一乗谷朝倉氏遺跡~
北陸イメージアップ推進会議、倫代です。
福井市東大味町の明智神社からカーナビに従って一乗谷を目指します。狭い山道を行く途中、朝倉街道と呼ばれる歴史街道を横目に見ることができました。光秀は当時住んでいた町から、この道を通って一乗谷朝倉邸へ向かったのでしょうか?人が徒歩で通れるだけの道幅ですが、素朴でひっそりとした街道の先に歴史ロマンを感じます。思いを馳せるのもつかの間、対向車には注意してくださいね。
さて、全国有数の大都市として栄えた一乗谷。残念ながら、織田信長の焼き討ちにあい、火は三日三晩燃え続け、朝倉氏は滅亡します。
消えた城下町は400年以上もの間、土の下で眠っていました。近年発掘調査が進められ、広大な城下町はほぼ完全な形で蘇りました。
唐門を抜けると朝倉館跡が広がっており、建物群や庭の様子を知ることができます。高台には南陽寺跡があります。足利義昭を招いて花見が行われ、詠まれた歌碑が建っています。
今、一乗谷朝倉氏遺跡資料館では「麒麟がくる展」を開催しています。
大河ドラマ麒麟がくるのキャストのパネルや衣装などの展示があります。11月30日までの期間限定となりますので、ぜひお立ち寄りください。
通常の展示室には、1万人余りが暮らしたとされる城下町の人々の生活をうかがい知ることが出来る貴重な出土品が多数展示されています。
アンケートに答えると全国統一観光スポットカードLoGet! CARD(ロゲットカード)がもらえます。北陸では一乗谷朝倉氏遺跡資料館のみの配布です。ぜひゲットしてください。
・一乗谷朝倉氏遺跡資料館
http://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/030_event/detail.php…
「麒麟がくる展」は11月30日(月)まで
※たびよみをチェック! ~大河ドラマゆかりの地を紹介~
とっておきの北陸秋旅(3)【福井県】~福井市、敦賀市~
https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/000677.html