ナイトゴンドラでロマンチックな夜を!

自然 フォトスポット 富山県 呉西

北陸物語案内人の若井です。

「IOX-AROSA(イオックスアローザ)」といえば、砺波平野の散居村を一望できる眺めのいいスキー場。スキーシーズン以外にも、いろいろなイベントを行っていて、一年を通して目が離せません。

週末を中心にゴンドラの運行も行っていて(今年度は大規模メンテナンスのため7〜9月のみ運行)、なかでも夜間運行する「ナイトゴンドラ」が気になって、行って来ました。

ゴンドラが高度を上げるにつれ、後方には砺波平野が徐々に広がり、約10分間の空中散歩にワクワク。山頂駅に降りると、イルミネーションの演出と、その先には、まるで宝石箱をひっくり返したかのように、きらめく砺波平野の夜景が広がり、テンションが上がります。また、標高800m近い山頂駅は、空気がひんやりしていて、下界の暑さを忘れそう。まさに別世界ですね。

この日は色とりどりのろうそくを並べた「キャンドルナイト」も実施していました。キャンドルナイトや星空解説といったイベントも不定期で開催しているようです。念のため、長袖のシャツを着ていきましたが、それでも肌寒く、ろうそくの熱が心地よく感じられました。

そして見上げれば満天の星空。この日は流星群の流れ星もいくつか観察することができました(5枚目の写真に写っています。よく見てくださいね〜〜)。

これだけロマンチックな要素が満載だと、カップルばかりと思われるかもしれませんが、ファミリーやグループも多く、私のようなオジサンひとりでやってくる人もチラホラいて、心置きなくのんびり過ごすことができました。

イオックスアローザのナイトゴンドラは、この後、9月27日までの毎週土曜日と、9月14日の日曜日に運行する予定。9月に入ると下部ゲレンデ一面がキバナコスモスの花に包まれ、それも楽しみですね。

詳細はイオックスアローザの公式サイトをご覧ください

https://iox-arosa.jp

2025.08.20
記事のテーマ
閉じる








季節
閉じる





エリア
閉じる
検索
閉じる








ページトップへ
MENU