【2025年さくらライブ情報】のと鉄道能登鹿島駅(石川県穴水町)

自然 フォトスポット 石川県 能登

北陸物語案内人の若井です。

のと鉄道能登鹿島駅(愛称・能登さくら駅)の桜は、今年も元気いっぱいに咲いてくれました。

昨年、震災で疲弊しきっていた能登の皆さんも、ここの桜を眺めて、ひとときの安らぎと前向きになる気持ちをもらったと聞きます。

そんな桜ですから、多くの人に眺めてもらい、能登への想いを強くしていただけたら何よりです。

訪れたのは4月13日。あいにくの雨でしかも夕暮れ時でしたが、それがむしろ幻想的でしっとりとしたムードを味わうことができました。

地震と豪雨で風景が大きく変わってしまったところも多い能登ですが、変わらずに美しく咲く沿線の桜と車窓から眺める日本海に、改めて能登の良さを感じられると思います。

満開を過ぎて今は桜吹雪が見られる頃ではないでしょうか。

よく「能登に行きたいけど、どんな顔をして行ったらいいの?」とか、「地元の方にどんな声をかけたらいいの?」などと気を遣われる方がいますが、「普通に来てもらえたらいい」「来てもらえるだけでうれしい」と多くの地元の方は言います。

行くだけでも支援、応援となりますので、お出かけいただけたら何よりです。

2025.04.16
記事のテーマ
閉じる








季節
閉じる





エリア
閉じる
検索
閉じる








ページトップへ
MENU