【2025年ライブ情報】浅野川の桜

自然 フォトスポット 石川県 金沢及び周辺

北陸物語案内人の若井です。

写真は4月4日に撮影した金沢市浅野川河畔です。

ひがし茶屋街のすぐそばですが、観光客であふれているひがし茶屋街とくらべ、ここは意外と人が少ないです。

またすぐ下流の主計町(かずえまち)は、川沿いに植えられた桜と、古い茶屋の建物とのコントラストが印象深く、とても絵になるところですが、なぜかここに来る人はさらに少なくなります。

この時期、ひがし茶屋街に来たら、浅野川沿いを訪ねないのはもったいないです。

ちなみに、梅ノ橋のたもとには菜の花も咲いています。

この界隈を散歩すると、金沢って本当にいい街だなと、しみじみ感じられます。
ぜひ、皆さんも歩いてみてくださいね。

何分咲というのが的確には言えませんが、浅野川沿いの桜は、5分咲きくらいでしょうか。ここに来る途中に見た兼六園そばの紺屋坂の桜は満開に近い感じでした。金沢市内の桜は今週末からが見頃になりそうです。

2025.04.05
記事のテーマ
閉じる








季節
閉じる





エリア
閉じる
検索
閉じる








ページトップへ
MENU