縄ヶ池のミズバショウ開花状況
北陸物語案内人の若井です。

富山県南砺市城端地区の縄ヶ池ではミズバショウが見頃だそうです(5/9の時点)。
ここは、標高800メートルの山の中にあるため、他の地域よりも見頃は遅くなります。

楚々とした白い花を咲かせるミズバショウの大群落と、芽吹き始めた周囲の木々が織りなす里山風景は圧巻。ご覧になりたい方はお早めにどうぞ!
アクセスは、国道304号線から林道高清水線を利用してください。途中の夫婦滝も迫力満点です。
なお、この界隈はクマの生息地で、この時期は活動が活発になりますので、音が出るものを持参するなど、ご注意ください。

(写真は2022年の様子です)
2024.05.10