北陸物語facebook ~世界遺産 五箇山情報~
里山の夏が過ぎ、少しずつ秋が深まっています。
世界遺産に登録された五箇山では、民話の世界がそのまま現代に映し出されているような、素朴で穏やかな情景を観ることができます。
煌びやかでなくとも、とてもドラマチック。そんな五箇山の秋に足をお運びください。
■相倉合掌造り集落ライトアップ
9月17日(土)、18日(日)
11月19日(土)、20日(日)
https://www.tabi-nanto.jp/archives/2281
※ライトアップテーマ「初秋の山里に浮かぶ日本の原風景」
■五箇山麦屋まつり
9月23日(金・祝)
下梨集落 地主神社 境内
https://www.tabi-nanto.jp/archives/2331
※平家の落人が唄った歌詞の意味に哀愁と歴史を感じる
■こきりこ祭り 9月25日(日)、26日(月)
上梨集落 白山宮 境内
https://www.tabi-nanto.jp/archives/2337
※民族楽器「ささら」「こきりこ」を鳴らして舞う。衣装にもご注目を。
■世界遺産バス 主要駅から五箇山・白川郷を往復するバス
加越能バス http://www.kaetsunou.co.jp/company/sekaiisan/
※電車で北陸入りする方はバスの利用が便利。
■なんと観光クーポン券
令和5年2月12日(日)まで
(予定枚数に達した時点で期間内でも配布は終了)
https://www.tabi-nanto.jp/nanto-coupon
※南砺市で宿泊して2,000円分の観光クーポンが貰える!
(リンク、写真提供:南砺市観光協会)



