北陸物語facebook ~金沢のお祭りやハレの日に食べられる押し寿し~
例年なら夏祭で大いに盛り上がっている北陸。
今年は、新型コロナウィルスの影響でほとんどが中止となり、とっても淋しくなってしまいました。
さて、石川県では祭りの日には「押し寿司」を作って、食べる習慣があります。
押し寿司には、酢でしめた魚と酢飯を木枠に入れて押すもの以外に、クマ笹の葉や柿の葉に包んで押すものもあり、そちらは笹寿司、柿の葉寿司とも呼ばれています。
なかでも笹寿司は、駅やショッピングセンターなどでも売られているので入手しやすい上、手のひらサイズでおにぎり感覚で食べられることもあって、気軽に買える「ご当地グルメ」として、旅の人にも人気があります。
私も笹寿司を買ってきて、少しだけお祭り気分を味わってみました。
笹の葉を開くと、ご飯の上に紅鮭や鯛などの魚と、アクセントに木の芽などが添えられた彩りの良さは、目でも楽しめて心おどります。
ほんのり笹の香りがするもちもちごはんもたまりません。クマ笹の葉には殺菌作用もあるそうで、押し寿司を笹の葉で包むことは理にかなっているみたいです。
笹寿司の代表的なお店「芝寿し」の場合、北陸三県以外に東京、神奈川、埼玉、千葉にも店舗があり、オンラインショップでお取り寄せもOKです。おうちでプチお祭り気分に浸ってみてはいかがでしょうか?