立山連峰ルート
立山連峰の雄大なパノラマ
立山連峰の雄大さを、6つのスポットから存分に体感できるコースです。
今回は、特におすすめのポイントふたつをピックアップしてご紹介。
ひとつめは、大山上野周辺からのパノラマです。
一段上がった高台に位置しており、遮るものなくダイナミックな立山連峰の眺めを堪能できます。
圧巻のパノラマを
楽しもう!
ふたつめは、国の重要文化財にも指定された「本宮砂防えん堤」越しの眺めです。
常願寺川にかかる吉見橋に立てば、本宮砂防えん堤越しに立山大橋、さらに背後に大日岳の雄大な景観を望むことができます。
本宮砂防えん堤には遊び場や自然体験を通して常願寺川や砂防について学べる「水辺の楽校」も整備されているので、あわせて楽しんでみてください。
日本の原風景とハーブの力で、美しく健やかに。
自然の中で
日常をリセット!
「ヘルジアンウッド」は、美と健康をテーマとした複合施設。
広大な敷地にハーブ園、アロマ工房、レストラン、イベントスペースが点在し、ウッドデッキでつながっています。
雄大な立山連峰と一面に広がる田園風景に包まれながら、アロマや食やトリートメントなど、ハーブの力をさまざまな形で体感できます。
建築家・隈研吾氏が手掛けた、景色と調和する建築群も見どころのひとつです。
- Healthian-wood
- 富山県中新川郡立山町日中上野57-1MAP
- 富山駅から車で35分
- 11:30~15:00(The Kitchen)
13:00~17:00(Tea Time)
17:00~22:00(The Table)
10:00~16:00(アロマ工房)
定休日 年末年始、冬季休業期間あり - https://healthian-wood.jp/
氷見・伏木ルート
必見!海に浮かぶ北アルプス
氷見を基点に、富山湾に沿う形で能登半島の東岸まで海岸線を巡る立山シーサイドライン。
数多くのビュースポットがあり、ドライブにも最適です。
その中でも、富山湾越しに3,000メートル級の立山連峰が壁のようにそびえ立つさまはまさに絶景で、世界でも有数と言われる景観を楽しむことができます。
海越しに眺める
立山連峰に感激!
海越しに望む冠雪の立山連峰は富山を代表する風景ですが、いつでも見られるというわけではなく比較的よく見られるのは12月から2月頃の冷え込んだ晴れた日です。
夏なら、海のきらめき越しの立山連峰の美しい姿を楽しむことができます。
季節、時間によっても表情が変わるので、何度訪れても飽きることのないおすすめルートです。
子供から大人まで、五感で楽しめる植物園。
雨の日も楽しい
全天候型施設!
1996年に誕生した「氷見市海浜植物園」が、子供も大人もいっしょに遊べる・学べる・憩える空間を目指して2021年にリニューアル。
開館時からの植物展示に加えて、地場の「ひみ里山杉」がふんだんに使われた施設や遊具を通じて、五感で「木育」を学べる施設となっています。
4階の展望レストランでは、おいしいイタリアンとともに白砂青松の松田江の長浜の景観が楽しめます。
- 氷見市海浜植物園
- 富山県氷見市柳田3583MAP
- 新高岡駅から車で35分、氷見駅から車で5分
- 9:00-17:00(入園は16:30まで)※冬季11月1日-2月末日 9:00-16:30(入園は16:00まで)
定休日 毎週火曜日(ただし、国民の祝日の場合は開園)
国民の祝日の翌日(ただし、土、日、祝日の場合は開園)
年末年始(12月29日-1月3日)
ゴールデンウィークと夏休み期間中(7月・8月)は休園いたしません。
※新型コロナウイルス感染対策のため時間変更あり - https://www.himi-kaihin.com/