~地元ならではの回転寿司で、おすすめをいただく~ 富山県・石川県・福井県
地元ならではの回転寿司で、おすすめをいただく
世界で注目される「日本の寿司」。手軽に食べられる回転寿司は、いま以上に注目されていくのではないかと思っています。
これからの面白い何かを探りつつ、美味しいお寿司目当てに各県の地元回転寿司店を訪ねました。
■ 氷見きときと寿司(氷見市)
氷見インターからほど近い、回転寿司の老舗、氷見きときと寿司。早速店内へ。
もうお昼の2時を回ってますが、元気な声で中央に立ってる大将が出迎えてくれます。
さて、何を注文しようか?
旬の地元のネタは何かと悩み、結局は大将にお願いして地魚の盛り合わせを頼みました。
流石ですね、あっという間、ズラリ10カンの地魚のネタで運ばれてきました。
はちめ、こぶ鯛、ひらめ、目鯛、車鯛、甘えび、黒鯛、鯵、かます、黒そい。ネタを眺めるだけで春を感じます。やはり鯛の仲間が多いようですが、どれも美味しそう。

先ずは、こぶ鯛から頬ばります。入れた瞬間、ふわっとほんのりした甘さが漂い、柔らかくそれでも噛みごたえがある食感。少し固めのシャリにとても合います。
続けて車鯛。透明感のある白身で味もクセがなくサクッとしており美味。全体的にネタが少し大きめですが、決して大き過ぎることなく、シャリにも相性よくマッチしており、大きめの私の口にちょうどいいサイズです。
あっという間に全て平らげ、都会ではなかなか食べれない贅沢であろう北陸の回転すしを堪能。満足です。
最後に魚の絵が可愛く描かれている湯吞み茶碗で緑茶を飲み干し、ご馳走様でした。


【きときと寿司氷見本店】 富山県氷見市上泉65TEL 0120-134-514(富山県内5店舗)
■ もりもり寿司(金沢市)
県内に10店舗以上あるもりもり寿司。今回は藤江店です。
もりもり寿司のネタのほとんどは、能登や金沢の港から直送してます。選び抜かれた新鮮な魚の他、米酢や醬油にもこだわりがある様子。店舗入口に大きな丸い大福神が描かれた看板、なんだか幸運が舞い込んでくるようです。

まずは、この店のイチオシ今日のおすすメニュー!真鯛にヒラメにカサゴの旬のネタ3点盛りをじっくり堪能。

シャリの味は酸が丁度良く、まさに握り寿司王道の味かと。きっとシャリだけ食べても美味しいのでは。
お腹の調子がのり「店長こだわり握り」味噌汁付きを注文。
今日のネタは、卵、イカ、大トロ、赤エビ、あじ、ぶり、真鯛、ずわい蟹、いくら、カサゴ、バイ貝の10カンで、どれもぷりぷりです。同じ魚でも福井や富山のもの、さらには真冬に食べるのといまの時期に食べるのとでは味も食感も少し違うようです。これも寿司の醍醐味でもあるのでしょう。

最後に、ホタルイカの黒作りとイカも注文。


沢山頂きましたが、新鮮さがものをいう…完食しました。
「寿司」を身近に感じ、美味しく手軽に食べられる「回転寿司」。ここ北陸はまさに「回転寿司」の世界頂点ではなかろうかと思いました。
【もりもり寿司藤江店】石川県金沢市藤江南3-106 TEL076-268-6843(石川県内12店舗)
■ 海鮮アトム(鯖江市)
今回は福井県海鮮アトム鯖江店です。
金沢中心部から約2時間、「海鮮アトム」何だか元気が出てくるような店名。
一歩踏み込むと明るくて小奇麗、清潔感もあり感じの良い店です。


「春の特撰五巻盛り」と「春三味」の旬の一押しメニューを注文。
待ってる間に目に止まったのが、おかわり自由と書いてある今日のお味噌汁。わかめとエビの2種で何だか得した気分。さらにランチは17時までと良心的です。

まずは、ホタルイカ、生しらす、そして桜えび「春三味」3種の軍艦巻。
どれもこの時期だけのもの、食べておかなくては。どれも溢れんばかりにたっぷりのってます。ホタルイカの上には辛子酢みそ、目玉も取られ丁寧で、一口でパクリ!いい塩梅。桜えびも噛み締めると口に海老の香りが広がり、生しらすは、食感が面白く、これまた五感で楽しめます。
次に「春の特撰五巻盛り」です。
かつお、いか、サクラマス、さより、さわらの〆炙りの5種類。ボリューム感あるさよりはぷりっぷり。シャリはやや柔らかめで私好み。イカは歯ごたえ抜群。甘えびの味噌汁も頂き、ぺろりと完食です。
最後に、入口の旗に書いてあったアセロラ鯛が気になり注文。近畿大学がアセロラを食べさせて育てたらしいです。さっぱり柑橘系の風味を微かに感じる、分厚いけどとても柔らかい鯛でした。

新鮮な春の寿司、たいへん美味しくいただききました。
【海鮮アトム鯖江店】福井県鯖江市柳町4-714TEL0778-54-0345(福井県内9店舗)
仕平幹子(しへいみきこ)
郷土料理研究家、フード&食空間コーディネーター、栄養士、だしソムリエ、米粉マイスター、飾り巻き寿司マスターインストラクター。
伝統料理を中心に、旬を大切にした家庭料理やお菓子などのアイデアレシピを発信。食べること、お酒を飲むことが大好き!