【2025年さくらライブ情報】九頭竜湖(福井県大野市)
北陸物語案内人の若井です。
「桜、すっかり散っちゃったね」なんて言っていたのは、もうだいぶ前の気がしますが、なんと、北陸ではまだ満開のソメイヨシノが見られるんです!

それが福井県の九頭竜湖で、俳人の山口誓子氏の呼びかけで桜の植樹が始まり、ソメイヨシノやヤマザクラ、ヤエザクラなど約2,000本が植えられているそうです。

湖畔沿いの国道158号を走ると、ずらっと並ぶ桜並木はほとんどなく、そこかしこに桜の木が点々とあります。
のびやかに広がる湖水の青、と芽吹きはじめた周囲の山々の萌黄色、そして点在する桜の薄いピンクと、印象深いコントラストを見せてくれます。
私はここで花見をする時は、「道の駅九頭竜」で名産のマイタケをたっぷり使ったお弁当を買っていきます。これが安くておいしくて。

訪れた時は満開から散り始めでしたので、GW後半となるとだいぶ散ってしまうかもしれません。

北陸のソメイヨシノの桜前線は九頭竜湖がアンカーだと思いますので、今年のさくらライブ情報はこれにて終了します!
お付き合いくださってありがとうございました。

※現在、国道158号は土砂崩れで岐阜県側に抜けることができません。
(2025年4月27日撮影)
2025.04.28