北陸物語facebook ~富山県を代表するツツジの名所・水道つつじ公園~
北陸物語案内人の若井です。
初夏に見頃を迎える花の代表がツツジ。
以前、北陸の代表的なツツジの名所として、福井県鯖江市の西山公園、石川県金沢市の大乗寺丘陵公園、そして富山県高岡市の水道つつじ公園を紹介しましたが、実は水道つつじ公園だけは行ったことがなかったことを思い出して、先日行ってきました。
5月半ばだったので、まだ花を見られるかなと思っておりましたが・・・、見頃はとっくに過ぎておりました。今年の春の花はやっぱり早い(泣)。

この公園は、「とやまの花の名所」にも選ばれていて、ツツジ類は15000本以上植えられているそうなので、満開の頃に訪れたらすごかったんだろうなーーという余韻だけは、従分感じることができました(笑)。

見晴らしのよい公園からは、ツツジの花越しに田植えが終わったばかりの田んぼや名産のりんご畑などが一望でき、ほのぼのとした気分に。
春はかたかご(カタクリ)やソメイヨシノの花も美しいそうです。
2023.05.24