今年もおわら風の盆の季節がやってきます

北陸物語案内人の若井です。

まだまだ、暑い日が続きますが、もうすぐ8月も終わり。子どもの頃に、夏休みの宿題が終わらずに焦っていた日々を思い出します(笑)。

さて、9月に入ると、9月1日〜3日にかけて、いよいよ富山市八尾町で「おわら風の盆」が開催されます。

「風の盆」の由来について、越中八尾観光協会のサイトには下記の通り書かれています。

──おわら風の盆が行われる9月1日は、立春から二百十日目にあたり、台風到来の
シーズンと重なる風の災厄日とされてきました。
豊作を祈るとともに、風の災害がおこらないことを願う行事として「風の盆」と
いう呼び名が付けられたと言われています。──
(以上、越中八尾観光協会サイトより引用)

年々、異常気象が頻発するようになり、その度合いも高まっています。

風の災害がおこらないことを願いつつ、三味線や胡弓の地方(じかた)にあわせて、踊りながら町中を流し歩く八尾の皆さん。
今年は、おわらを眺めながら、その願いを共有してみてはいかがでしょうか。

開催概要や駐車場の案内をはじめ、詳しくは下記の越中八尾観光協会のWEBページをご覧ください。

https://www.yatsuo.net/kazenobon

(画像提供/富山市観光協会)

MENU