福井県

越前がに
「本場」でしか味わえない穫れたて、茹でたてを!
すぐ目の前に漁場が広がり、一年を通して鮮度抜群の魚介が手に入る越前・若狭の海。なかでも福井の冬に欠かせないのが「越前がに」です!冬になると解禁を心待ちにしていた全国のカニ好きが訪れ、県内の漁港や飲食店が賑わいます。越前がには、茹で、焼き、鍋、丼、刺身など食べ方は多彩ですが、地元でしか味わえない「獲れたて、茹でたて」は絶品!茹で方にも熟練の技を要します。ぜひ、一大漁獲地だからこそ味わえる美味しいカニを食べに来てください。

とらふぐ王国若狭おばまの
「若狭ふぐ大満足コース」
福井が誇るブランド魚に舌鼓
ふぐの中でも最も高級品とされるとらふぐ。福井を代表するブランド魚「若狭ふぐ」は、若狭湾で養殖されたとらふぐで、海面養殖地としては国内最北端。低水温の環境でゆっくりと育つため身が締まり、ぎゅっと凝縮した旨みと甘みを特徴としています。県外にはほぼ出荷されないうえ、鮮度抜群のふぐを味わえるのは、産地を訪れた人だけの特権です。小浜市内のホテルや民宿では、旬のおいしさを存分に堪能できるコース料理を提供しています。