かけがえのない山海の恵み、
豊かさを育み続ける食文化

福井県

越前がに
Gourmet01

越前がに

「本場」でしか味わえない穫れたて、茹でたてを!

すぐ目の前に漁場が広がり、一年を通して鮮度抜群の魚介が手に入る越前・若狭の海。なかでも福井の冬に欠かせないのが「越前がに」です!冬になると解禁を心待ちにしていた全国のカニ好きが訪れ、県内の漁港や飲食店が賑わいます。越前がには、茹で、焼き、鍋、丼、刺身など食べ方は多彩ですが、地元でしか味わえない「獲れたて、茹でたて」は絶品!茹で方にも熟練の技を要します。ぜひ、一大漁獲地だからこそ味わえる美味しいカニを食べに来てください。

詳しくはこちら
若狭ふぐ大満足コース
Gourmet02

とらふぐ王国若狭おばまの
「若狭ふぐ大満足コース」

福井が誇るブランド魚に舌鼓

ふぐの中でも最も高級品とされるとらふぐ。福井を代表するブランド魚「若狭ふぐ」は、若狭湾で養殖されたとらふぐで、海面養殖地としては国内最北端。低水温の環境でゆっくりと育つため身が締まり、ぎゅっと凝縮した旨みと甘みを特徴としています。県外にはほぼ出荷されないうえ、鮮度抜群のふぐを味わえるのは、産地を訪れた人だけの特権です。小浜市内のホテルや民宿では、旬のおいしさを存分に堪能できるコース料理を提供しています。

詳しくはこちら

富山県

富山湾鮨
Gourmet01

富山湾鮨

富山に来た方だけが堪能できる

3,000m級の立山連峰の雪解け水が注ぎ込む富山湾。
その海流と特殊な海中地形により、多種多彩な魚の住処となっていることから、「天然の生け簀」と称されています。
鮮度抜群・魚種豊富な富山湾の地魚をネタにした、「富山に来た方だけが堪能できる贅沢な寿司」、それが「富山湾鮨」です。

詳しくはこちら
富山の酒
Gourmet02

贅沢に仕込んだ富山の地酒

山の幸には山の酒、海の幸には海の酒

富山の地酒の多くは、いわゆる淡麗辛口で、食事と一緒に楽しめるお酒です。
環境省が選ぶ全国名水百選に最多の8箇所が選定されるほどのおいしい水に、高級酒を作るためだけに使用されるのが一般的な「酒造好適米」の使用率が約80%(全国平均は約20%)という贅沢な酒造りが行われています。
また、近年ではワインやウイスキー、クラフトビールなどの製造も盛んで、その土地の食に合った多様なお酒の充実が注目されています。

詳しくはこちら

石川県

香箱(こうばこ)ガニ
Gourmet01

香箱(こうばこ)ガニ

内子や外子、ミソの濃厚な味わいが魅力

石川県で水揚げされた雄のズワイガニは「加能ガニ」、雌は「香箱ガニ」といいます。香箱ガニの漁期は自然保護のため、加能ガニより短く11月6日から12月末までとされており、冬の味覚として県民にこよなく愛されています。その魅力は、なんといっても濃厚な旨味の「内子」とプチプチの食感が味わえる「外子」。脚の身やミソと合わせて頬張れば、口いっぱいにその美味しさが広がります。
また、2022年に全国で初めて雌ガニの高級品認定が行われ、「カニ界のニューヒロイン」としてトップブランドである「輝姫」が生まれました。雄の「輝」とともに厳しい基準をクリアしたものだけが名乗れる極上品です。

詳しくはこちら
能登牛
Gourmet02

能登牛(のとうし)

きめ細やかな肉質と上質な脂が特徴

石川県内で生産されている黒毛和牛の中でも、肉質や肉の色が優れたものだけが認定されるブランド牛です。石川の美しい自然と潮風が吹く素朴な風土で丹誠込めて育てられた能登牛は、肉質がきめ細やかで上質な脂が特徴です。牛肉のやわらかさや舌触りは脂肪中の「オレイン酸」が重要で、能登牛はこれの含有率が高いことが評価され、和牛のオリンピックとも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で特別賞に輝きました。

詳しくはこちら

もっと北陸を知りたい方はこちら!

北陸秋物語 デジタルブックを読む